パパ勉とは

パパ勉とは?

パパ勉とは、週2~3回のペースで行っている「家庭学習(学校の補習)」です。

ふと娘が「パパ勉、面白いよね」と好意的に呼んでくれていたので、即採用しました(パパはすごく嬉しかったです)。

 
 

パパ勉を公開し始めたきっかけ

パパ勉では、毎回メモを取ります。
 

 
 
数年前から、息子はブログを書いているのですが、

パパ勉の内容、ブログにも載せていい?

テキストデータはあるから、それをアップロードしたら?

というやり取りがあり、「パパ勉」というカテゴリを新設することになりました。
 
 

「勉強に苦手意識のある子」が対象者

パパ勉の内容は、クラスで「真ん中未満の子」を想定しています。

・学校の勉強が好きじゃない。
・勉強したのに、点数が取れない。
・暗記が苦手。
・計算ミスが多い。
・算数の文章題が正しく読めない。
・答えを読んでもわからない。
etc..

うちの息子が勉強苦手なので、対象者も必然的にこのあたりになります…^^;

 
 

子育てとパパ勉

これまで「勉強が苦手なら、無理する必要はないよ」と思って、子育てをしてきました。

頑張って克服した“苦手”が、得意分野(武器)に変わったり、将来の幸せにつながることは… ほとんどない。そんな実感があるからです。

 

興味・関心のあることに、より時間を費やしてほしい。
子ども達の1日が「楽しいこと」で埋まってくれたら。

そんな思いから、子どもたちの意思をできる限り尊重してきました。
 


 
 
とはいえ、

学校の勉強も程々にはできないと、将来の選択肢が狭まってしまうのも事実。

我慢や辛抱は少なく、収穫は多く。

そんな気持ちをモチベーションに、パパ勉のメモづくりに励んでいます。

もし、お子様が同じところでつまずいていたら、パパ勉のメモを補助教材としてご活用ください。

 

 
参考:漢字のカンタンな覚え方
 
 

パパ勉メモの注意点

「1日1更新」を目標にしていますが、すべての科目・単元を網羅する予定はありません。

小学校の授業の補習は「学研の総復習ドリル」のような薄くて網羅的な問題集を使うのが効果的(親がラク)だと思います♪

 
参考:学研の総復習ドリル(小学1年)
参考:学研の総復習ドリル(小学2年)
参考:学研の総復習ドリル(小学3年)
参考:学研の総復習ドリル(小学4年)
参考:学研の総復習ドリル(小学5年)
参考:学研の総復習ドリル(小学6年)
 
 

引き続き、息子のブログをよろしくお願いいたします。

 
パパ勉の記事一覧はこちら